108年第1學期-0309 日語分科教學法(一) 課程資訊

評分方式

評分項目 配分比例 說明
授業参加 25 講義を聞く、意見交換、教室活動参加
教授法や教材の発表 15
教材分析と作成 35
教育機関見学 10
学習者支援 15

選課分析

本課程名額為 25人,已有35 人選讀,尚餘名額-10人。


登入後可進行最愛課程追蹤 [按此登入]。

授課教師

張瑜珊 工藤節子

教育目標

本課程では、自身の語学の学習経験を内省しながら、将来、塾や高校で、あるいは家庭教師として日本語(中国語)を教える時に役立つコースデザインや教材作成の方法を学ぶ。またこうした活動を通して言語教育の意味を考える。 1.言語教育の目的と方法を学ぶ 2.コースデザインの基礎を学ぶ 3.教科書の構成、多元的な教材、教具、教授法を学ぶ 4.目的に合う教材や教具(例:文法、読解、聴解、翻訳、映像、デジタル教材、リソース教材)を作る 5.目的に合う教室活動をデザインする 6.学習者の学習目的や時間を考慮してコースデザインを行う 7.特定の学習者(例:日本語を第二外国語として学ぶ学習者、日本で外国語として中国語を学ぶ学習者、台湾で第二言語として中国語を学ぶ学習者)を対象にコースデザインを行い、教材も作って教育活動を行う。

課程概述

本課程主要是在思考語言教育的目的、意義和言語教育的歷史和方法,以及學習教育活動設計、實行和評估的方法。

課程資訊

參考書目

国際交流基金(2008)『聞くことを教える』
国際交流基金(2007)『話すことを教える』
国際交流基金(2006)『読むことを教える』
国際交流基金(2010)『書くことを教える』
国際交流基金(2011)『学習を評価する』
石橋玲子(1993)『日本語教授法入門』凡人社
足立章子他(2004)『絵で導入・絵で練習』凡人社
国際交流基金(2006)『レアリア・生教材アイデア帖』スリーエーネットワーク
川上郁雄(2012)『移民の子供たちの言語教育』オセアニア出版社

開課紀錄

您可查詢過去本課程開課紀錄。 日語分科教學法(一)歷史開課紀錄查詢