109年第1學期-0301 日本資訊傳播導論(一) 課程資訊
評分方式
評分項目 | 配分比例 | 說明 |
---|---|---|
日常點 | 30 | 出席と授業態度 |
學期中の課題提出 | 45 | |
期末課題 | 25 |
選課分析
本課程名額為 50人,已有63 人選讀,尚餘名額-13人。
登入後可進行最愛課程追蹤 [按此登入]。
教育目標
この授業では、みなさんに以下の二つのことについてお話をし、考えてもらおうと思っています。
①社会の中でマスメディアが果たすべき基本的な役割と、実際にそれが果たされているのか、という問題。
②(①を前提にして)メディア上での差別の問題
・テレビ番組などで意識的・無意識的に表現されるマイノリティ・外国に対する差別。
・インターネット上で行われるヘイトスピーチについて。ヘイトスピーチとは何か?という確認をした上で、台湾や日本、欧米などの現状について調べます。
・ヘイトスピーチ/差別表現への規制が「表現の自由」とどのように対立するのか、皆さんに考えてもらいます。
課程概述
培育學生基礎的媒體素養能力(media literacy)。以各式各樣的媒體為題材,探討何謂媒體、並對媒體權力的形成做批判性思考。
課程資訊
基本資料
選修課,學分數:2-0
上課時間:四/8,9[C204]
修課班級:日文系1-4
修課年級:年級以上
選課備註:I 類。本課程以大三修習為佳。
教師與教學助理
授課教師:大西仁
大班TA或教學助理:尚無資料
Office Hour晤談時間 教師接見時間
晤談地點 教師研究室(大西)
授課大綱
授課大綱:開啟授課大綱(授課計畫表)
(開在新視窗)
參考書目
「ヘイトスピーチ 表現の自由はどこまで認められるか」エリック・ブライシュ(明石書店)
「ヘイト・スピーチとは何か」諸岡康子(岩波書店)
「ヘイトスピーチ 「愛国者」たちの憎悪と暴力」安田浩一(文藝春秋)
その他、読んでほしいものがあれば學期中に指示します。
開課紀錄
您可查詢過去本課程開課紀錄。 日本資訊傳播導論(一)歷史開課紀錄查詢